すきすき 歌謡曲<14>

 

 

尾崎 奈々

A「渚はひかってた」

B「赤い波」

★★★★

テイチク

SNー683

B面がCD化された人気盤。松竹の美人女優としてGS関連映画にも多数出演。スペインやアジアの雰囲気がする妙なテンポのビート歌謡。頼りない歌唱がまた心を揺さぶる。山倉たかし編曲。
愛 まち子

A「言わないで」

B「愛はいつでも」

★★★

テイチク

SN−669

当時のテイチクの作風だろうか。この盤もアジア、中近東風のビート歌謡。愛さんにしては珍しい1枚。小谷充編曲。
三朝 れい子

A「恋は霧の中」

B「レモンのくちづけ」

★★

テイチク

SN−832

モデル出身の三朝れい子。山倉たかしアレンジのビート歌謡。名曲だと思います。ナイスジャケ。
ザ・ヴァイオレッツ

A「ふるさとの匂い」

B「白い百合はどこへ」

★★★

ミノルフォン

KA−168

人気女性コーラスグループのミノルフォンデビュー曲。童謡調のフォークにジャズ風味を加えた斬新な1曲。
裕 圭子

A「許してね」

B「どこかで恋が」

★★

ポリドール

SDRー1332

A面はこの人にはお決まりのソフトお色気歌謡。但しB面を聴いて下さい。田村エミのB面に負けないようなサウンド。
林 美枝子

A「くちなしの雨」

B「恋に酔いたい」

★★

ポリドール

DR−1550

B面がキュートなボサノヴァ歌謡。♪ババババーバダバダ〜♪
日吉 ミミ

A「おじさまとデート」

B「恋のギャングベイビー」

★★★

ビクター

SV−909

日吉ミミになる前にビクターに何枚か残しているんですが、これはイメージチェンジのカルト盤。でもフェロモン系では続かずに、「男と女のお話」系統を歩む。
ひまわり姉妹

A「涙は嘘つき」

B「じらさないで」

★★

ビクター

SV−939

渡り鳥がテーマの曲を多くリリースしていましたが、この姉妹の最もキューティーなビートポップスがこのA面です。こまどり姉妹の「恋の風車」には負けませんよ。
瞳 かほる

A「アラ・マア・ソー」

B「見送り峠」

★★

ビクター

SV−1014

一人GSではなく、演歌の領域なのかもしれないが、鼻にかかった声、少しキュートな歌唱は「ピンクの口紅」の演歌バージョンと言ったところか。
槇 みちる

A「恋はす早く」

B「ブルー・エンジェル」

★★★

東芝

TP−2014

ビクター時代はカヴァーポップスをリリースしていたので、この東芝盤のA面はてっきりガスバッカスのカバーだと思っていましたが、村井邦彦作曲なるオリジナルソング。B面は言わずと知れた名曲。歌の上手さには圧倒されます。
千丘 真弓

A「ひとりぼっちの渚」

B「ふたりの秘密」

★★★

コロムビア

TP−2033

ジャケは60年代後半の夏の終わりを意図した水着姿です。A面はCD化もされたGS歌謡ですが、B面は物足りない気分。
木の宮 かおる

A「しのび泣き」

B「あなたが好きよ」

★★

東芝

TP−2204

ご存知東芝和服ビートガールの2枚目。両面ともにビート演歌です。
二宮 善子

A「信じていいのね」

B「夕日物語」

★★

ミノルフォン

KA−309

のちにデュエット歌謡でヒットする二宮さんのソロシングル。両面ともに美しい清純ポップス。
小幡 桂子

A「その時の私」

B「恋の忘れもの」

★★

ミノルフォン
(ハーベスト)

YA−24

田端義夫の門下生。ちょっと地味なキュートポップス。
仲宗根 美樹

A「海と野菊と船頭さん」

B「太陽の恋」

★★★

キング

BS−331

仲宗根さんのシングルは名曲揃い。「雷ロック」など名曲は多数ありますが、個人的には記番がBS番台になった後のほうが大好きです。B面はエレキ歌謡。

TOP

BACK

NEXT

 

inserted by FC2 system