すきすき 歌謡曲<42>

 

 

三条 魔子

A「土曜日のブルース」

B「それでも恋した」

★★★

大映

Dー27

女優、三条江梨子が改名して三条魔子に。なかなかいいムードの歌謡曲。大映レコードの初期はジャケのデザインも映画ポスター風で凝っている。
瀬間 千恵

A「さよならに口づけて」

B「もう一度だけ」

★★

ビクター
(フィリップス)

FS−1038

カンツォーネもシャンソンも得意とする元スリーキャッツの一人。哀愁のビートを奏でます。
大月 みやこ

A「あなたの指」

B「椿なぜ散る」

キング

BS−1016

B面はド演歌だが、A面はフェロモン演歌。
マキとマッキーズ

A「そこからさきは」

B「銀座でさよなら」

★★

東芝

TP−2198

新感覚なムードコーラスグループ。結構洗練されたボーカルでビートポップスにも仲間入り。
青山 和子

A「銀座の夜」

B「花より赤く」

★★

コロムビア

SASー1385

A面がビート歌謡。かなり派手なサウンド。
平塚 ミミ

A「波止場のスナック」

B「サヨナラの渚」

★★★

ポリドール

DR−1467

傑作。歌唱力も大したものだが、若いのに(おそらく未成年?)スナックをテーマにして歌うとは・・

両面ともにビート歌謡。それにしてもでっかいネクタイだ。

知川 ユキ

A「好きならいいじゃない」

B「ぐんぐん銀座」

★★★

テイチク

US-599-J

A面はコミックソングみたいな感じ。B面が某CDに収録された。
キャンディ・シュー

A「異国の人」

B「明日はきっと」

★★

クラウン

PW−90

中国風ポップス。こういうポップスは普遍的存在だなと思う。
三島 ゆり子

A「愛に濡れる瞳」

B「まぶたの裏に」

★★

クラウン

CW−1032

A面はフェロモン歌謡。B面はボサノヴァ歌謡。東映の「なりませぬ」女優の貴重な一枚。
サンとロペ

A「偽りの女」

B「サンとロペの
数え唄」

★★★

ビクター
(MCA)

E−1019

A面は文芸的歌謡。暗い。B面も擦れているが自分たちは二人で一人と主張している。
カルメン マキ

A「ノイジー・ベイビー」

B「燃え過ぎた炎」

★★★

CBSソニー

SONAー86116

B面もしっとり聴けるが、A面のノイジーなロック調ポップスはさすがにクニ河内作品だなと思う。
堀内 美紀

A「エヴァの恋人」

B「ミスティ東京」

★★★

キング

BS−7171

A面は当時流行った映画の主題歌。B面はすぎやまこういち作曲のビート歌謡。
春日野 ひふみ

A「おーい故郷さん」

B「東京野ばら」

★★★

大映

D−56

西郷隆盛の応援歌みたい。春日野部屋(元栃錦)が名付け親のドスコイ歌謡。
美鈴 愛子

A「イヤ・イヤ・イヤ」

B「なんでわかっちゃ
くれないの」

★★

コロムビア

SAS−943

こちらは美空ひばりが名付け親である。A面のフェロモンコミックソング。
有沢 とも子

A「恋のおとずれ」

B「愛のおののき」

★★★

ビクター
(RCA)

JRT−1023

梶芽衣子の実妹。ナイスジャケだが、楽曲も良し。RCAビクターの初期ビートガールとして君臨。

TOP

BACK

NEXT

 

inserted by FC2 system